ふかきあきじ

知財について

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日清紡、研究開発に人工知能(AI)導入

日清紡は知財管理や製品開発の迅速化などを目的とした人工知能(AI)の導入を検討しており、早ければ2017年から運用を始めるとのことです。 www.kagakukogyonippo.com

ブロックチェーンの新たな活用例

米国のウォルマート社は、IBMと共に中国から輸入する食品の管理にブロックチェーンを利用するということです。 wired.jp

英国、EU離脱でも統一裁判所協定からは離脱せず?

イギリス政府は、EU離脱(Brexit)が統一裁判所協定(UPCA, Unified Patent Court Agreement)を批准する計画を挫折させることはないと発表したということです。 現在、イギリスとドイツが統一裁判所協定に批准すれば、統一裁判所協定が発効する状態にあり…

米国でクレームを補正するときにクレーム番号の後に付けるアレ

米国でクレームを補正するときにクレーム番号の後にかっこ書きで付けるアレについてまとめました。日本語で何と訳されているのか分かりませんが英語では「Status Identifier」と呼んでいるそうです。 (Original) 出願当初から補正していないクレームに付ける…

朴大統領、辞任を表明

韓国の朴槿恵大統領が辞任を表明しました。 www.nikkei.com

英国、統一裁判所協定を批准へ

2016年11月28日、英国政府は統一特許裁判所協定を批准する意向であることを発表しました。これにより来年(2017年)中に統一裁判所が稼動するとの予測が出てきています。日本企業としては適用除外(opt out)の手続を取るか否か検討しておく必要がありそうです。…

ロールスロイス、自動車販売店と修理工場を訴える

自動車メーカーのロールスロイスは、商標権侵害と不正競争があるとして自動車販売店と修理工場を訴えました。 この訴えは、11月23日水曜日、カリフォルニア州中部地区連邦地方裁判所に提起されています。高級ブランドの訴訟提起が続いています。 www.worldip…

ロレックス、商標権侵害でオンラインショップを訴える

時計メーカーのロレックスは、11月23日水曜日、オンラインショップが偽造品を販売しているとして、商標権侵害の訴えをニューヨーク南部地方裁判所に提起しました。 www.worldipreview.com

米国特許商標庁(USPTO)、ソフトウエアの保護適格性に関する新たなメモランダムを公表

米国特許商標庁(USPTO)は、ソフトウェアの保護適格性に関して、2016年11月2日付けの新たなメモランダムを公表しました。このメモランダムは以下の2つの判決を受けて作成されたものです。 McRO, Inc. dba Planet Blue v. Bandai Namco Games America Inc., 1…

産総研、無料の人工知能セミナーを開催

産業技術総合研究所の人工知能研究センターから人工知能に関するセミナーの案内が2つ出ていました。だれでも無料で参加できますが、事前申込が必要とのことです。詳しくは下記リンクをご覧下さい。 2016年12月19日 第11回AIセミナー「Biomedical Text Minin…

10万円で導入できる製造現場のIoT

長野県諏訪市周辺にある中小企業と東京工業大学の出口弘教授は、10万円程度の低コストで製造現場にIoTを導入する活動を12月に立ち上げるそうです。 newswitch.jp

手の震えを抑えるスプーン

パーキンソン病を患っている等の理由で手が震えて上手く食事が取れない人のための発明品です。 www.liftware.jp 食事が上手く取れないと外出するのが億劫になり、引きこもりがちになってしまうということもあるようで、単に食事の補助をする以上の効果がある…

ボール探しが不要になるゴルフボール

ゴルフでドライバーの調子が悪いとキノコ狩りにでも来たのかというくらい白いキノコ(ゴルフボール)を探す羽目になります。 それが自分だけなら良いのですが、同伴プレーヤーにも後続のプレーヤーにも迷惑をかけ、申し訳ない気持ちになります。 そんなゴル…

ソフトバンク、NB-IoTを用いた実証実験

IoTの環境整備が着々と進んでいます。 japan.cnet.com

小銭を素早く出せる小銭入れ

私が使用している小銭入れがこれ。「コインホーム」という商品名で販売されています。メリケンサックではありません。 レジで行列ができていると小銭を使うのをためらってしまいますよね。私も小銭を使えずに家に溜まってしまい、どうしたものかと思っていた…

アイスランド政府、商標「Iceland」の無効の訴え

アイスランド政府は、登録商標「Iceland」を保有する英国のスーパーマーケットを相手に、同商標の無効の訴えを提起しました。 政府が民間企業を相手に無効の訴えを提起しなければならないというのは、何か商標制度に問題があるように感じます。 www.worldipr…

がん免疫薬「キイトルーダ」、肺がんに使用可能に

メルク社のがん免疫薬「キイトルーダ」を肺がんの治療に適応拡大することについて、厚生労働省が年内にも承認する見通しとのことです。 www.nikkei.com 先行するがん免疫薬「オプジーボ」を扱う小野薬品工業は、キイトルーダが特許権を侵害しているとして東…

マイクロソフト、リンクトイン(LinkedIn)買収へ

マイクロソフトがリンクトインの買収について欧州連合(EU)から承認を獲得する見通しとなったそうです。 私も使用していますが、弁理士はリンクトインを使用している方が多いと思います。 リンクトインの使い勝手が良くなることを祈ります。 jp.mobile.re…

英国裁判所、第2医薬用途発明の特許侵害の評価を明らかに

FinneganのパートナーであるHazel Ford欧州特許弁護士によると、英国控訴裁判所は、既知の薬物の新たな医薬的な使用に基づくいわゆる「第2医薬用途発明」の特許侵害をどのように評価すべきかを明らかにしたということです。 第2医薬用途発明の侵害の評価に…

ヤフー、ビッグデータ分析技術を無償提供

ヤフーは、高速な近傍検索を実現するソフトウェアであるNGT(Neighborhood Graph and Tree)に関する特許の実施権を無償で提供するそうです。 NGTはベクトルデータであれば検索が可能なため、さまざまな用途に利用できるとのことです。 techblog.yahoo…

アメリカ大統領選、不正操作により勝敗が変わるおそれ

アメリカ大統領選において、ウィスコンシン州などの3つの州で電子投票機がハッキングされ、結果が不正に操作された恐れがあり、クリントン氏の勝利となる可能性があるそうです。 知財としてはTPPによる法改正が気になるところですが、トランプ氏もクリン…

欧州特許庁(EPO)の職員がデモ

World Intellectual Property Review (WIPR) によると、欧州特許庁(EPO)の職員が、ハーグにおいて、解雇された職員のためにデモを行っているそうです。 欧州特許庁の職員連合(SUEPO)の声明によると、「解雇され、格下げされた職員とSUEPO職員」との結束…

インスタグラム、マイクロソフトの商標「Actiongram」に異議申し立て

World Intellectual Property Review (WIPR) によると、ソーシャルネットワークのインスタグラムが、「Actiongram」という言葉についてマイクロソフトが米国で出願した商標に対し異議を申し立てました。 マイクロソフトは昨年6月に米国特許商標庁(USPT…

特許法と経済産業省令・政令の対応関係

「経済産業省令」または「政令」が登場する特許法の条文番号と、それに対応する特許法施行規則又は特許施行令の条文番号をまとめました。間違いや不足などがありましたら、修正しますのでコメントを下さい。 特許法第5条第3項 → 特許法施行規則第4条の2…

ダイソンDC63に搭載の「サイクロンテクノロジー」の3つの特許

【特許番号】特許第4546015号(P4546015)【登録日】平成22年7月9日(2010.7.9)【発行日】平成22年9月15日(2010.9.15)【発明の名称】流体の流れから粒子を分離する装置 【特許請求の範囲】 【請求項1】 空気の流れからごみ及びほこりの粒子を分離する装置を組…

WIPO、出願統計を発表

2016年11月23日、WIPO(世界知的所有権機関)より、2015年に世界で出願された特許、商標、意匠の統計が発表されました。 特許 特許出願数 2015年の特許出願件数は、世界全体で2014年から7.8%増加し、約290万件となりました。2014年は4.5%の増加だったので…

欧州特許庁(EPO)の審査ガイドライン改定

2016年11月1日より欧州特許庁の新しい審査ガイドライン(November 2016 edition) が発効しています。 www.epo.org 改定されたセクションは下のページに掲載されています。 www.epo.org ここに掲載されたセクションの中でどの部分が改定されたのかは、見たい…

精神疾患のある男性を探しています。

(11月24日更新) 月島警察署より男性が無事保護された旨の連絡がありました。ご協力ありがとうございました。 (更新前) 月島警察署より下記協力の依頼がありました。拡散をお願いします。 平成28年11月22日(火)の午前中石神井署管内にある慈雲堂…

各国における特許取得までの期間

各国における特許取得までの期間について、The Center for the Protection of Intellectual Property (CPIP)の調査結果が公開されています。 タイとブラジルでは2008年から2015年において出願から許可(特許査定)を受けるまでに平均して10年以上かかって…

欧州特許庁における審査手数料の返還についての留意点

欧州特許庁における審査手数料の返還(refund)は、 ① 実体審査開始前に出願が取り下げ、却下、取り下げ犠牲となった場合に全額を返還する「EPC11条(a)」の返還と、 ② 実体審査開始後であって (i) 第1回拒絶理由通知の応答期限前、又は (ii) 拒絶理由が通知さ…